fc2ブログ
株式会社創芸スタッフのお届けする日々の業務日記です。
管理者ページ 

自然のかたち

記事編集
今晩は 師走に入り寒くなって来ました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

この時節は、時があっという間に流れて行きます。
やらなくてはならないことを、しっかり見据えて効率的に
行いたいと思います。
それでなくても、雑務がたくさん入って来ます。
何とか折り合いをつけて、時間のスピードに負けない
ようにしなければなりませんね。

話は変わりますが、植物を見ていて本当にかたちの美しさと多様さ
に感動します。
複雑な形状から、単純なものまで神様は、色々なデザインをされています。
また、その形状も何らかの理由があり存在しているのかもしれません。

下記の写真は、お彼岸にお墓の近くに咲いていた彼岸花です。
複雑ですが、細いラインで軽く浮く感じのデザインがなされています。
(携帯電話のカメラですのであまり綺麗に取れていませんが・・・)

     HI340034.jpg

     HI340033_20081208201128.jpg


次の写真は、夜に犬に散歩出かけと時に、線路脇の斜面にあった植物です。
連続している葉の形状が、リズミカルで美しい形状をしています。
大きくなれば、木になるようです。最近、同じく携帯電話撮ったものです。

    HI340041.jpg

    HI340040_20081208201238.jpg

自然の造形の美しさには、本当に驚かされますね。 


                        設計室 K



スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://archisogei.blog18.fc2.com/tb.php/42-d16351aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック