fc2ブログ
株式会社創芸スタッフのお届けする日々の業務日記です。
管理者ページ 

「納屋に住まう」リーフォーム 1

記事編集
「納屋に住まう 丸太組の家」というコンセプトで、昨年の10月
ごろからリフォーム準備に向けて某納屋の片付けが始まりました。

その中で、珍しい物に出会いました。
昔の木製猫車です。2台ほどありました。
かなり使い込まれていましたが、まだまだ働けそうな感じでした。
牛に引かせて、農産物を運んでいたというお話でした。
また、猫車フレームを製作するにあたり、山で曲がりの大きさの似た木
を伐って来て作るようで、山と人との距離感が近く感じられました。
そして、その材料を探すのが、大変だと大工さんからお話を伺いました。
人の手が入らない山が多い昨今、そのようなお話を伺うと、
山と人をの関係をもう一度復活させることが、大切ではないかと
思いました。

この木製猫車をよく見るとタイヤの大きさが違っていました。
利用方法についてもう少し聴いてみたい思いがました。


                             設計室 K

HP用IMG_0926

                   猫車1

HP用IMG_0925

                   猫車2
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://archisogei.blog18.fc2.com/tb.php/11-1cfc0787
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック