fc2ブログ
株式会社創芸スタッフのお届けする日々の業務日記です。
管理者ページ 

正蓮寺文化財登録報告会

記事編集
今年度5月に発足した、香川歴史的建造物保存活用会議の登録有形文化財
の調査・申請支援の活動に3人のメンバーと共に主として関わった正蓮寺とい
うお寺が坂出市の加茂という地域にあります。
11月に本堂をはじめとする建造物が国の登録有形文化財に登録するよう答申
がありました。その事をより知って頂くために報告会を開催しました。
この報告会では、正蓮寺の歴史や、浄土真宗の建築についての講演や、境内
の5ヵ所の建築物の見学会を行ないました。

当日は檀家の方々や、建築に興味のある人達、県・市のご担当の方等110名
を超える人達にご参加頂きました。そして、現地での建造物についての説明
を興味深くとお聴きいただくと共に、当時のお話をお聞かせ
頂きました。本当に素晴らしい報告会にさせて頂けたと思います

来年度も、引き続き浄土真宗のお寺や、仏教について判り易く学べるセミナー
を会では開催する予定です。


  山門
             山門廻りの建造物の説明風景

  鐘楼
               鐘楼の建造物の説明風景

  本堂1 
            本堂回廊の説明風景

  本堂2
              本堂内部彫り物の説明風景

  本堂3
                  本堂内陣の説明風景

  本堂4
         正蓮寺の始まりが記載されている書

 御住職さんのお話
           イベント後の前御住職との交流


写真をクリックすれば、大きくなりますよ



                                    創芸  久保勇人

スポンサーサイト