fc2ブログ
株式会社創芸スタッフのお届けする日々の業務日記です。
管理者ページ 

栗拾い

記事編集
今晩は
シルバーウィークは、いかがでしたが?
遠くへ旅行された方も多くいらしゃると思います。

私は、シルバーウィークの中頃に塩ノ江に栗拾いに行って来ました。

塩ノ江町は、高松市に合併されたエリアなのですが、讃岐の奥屋敷と
云われるように谷合で山深く、涼しく居心地の良いところです。

シルバーウィークの初めに親戚から、「栗を拾いに来ない?」との話があり
二つ返事で、家族と友人で行って来ました。

午後2時ごろから拾い始めたのでまだまだ暑く、汗が噴き出でましたが
久し振りの栗拾いなので、時間を忘れ楽しみました。

栗の剝いたときの艶と色の綺麗さに感動しました。
周りは、曼珠沙華などの秋の花が咲き、川が静かに流れていました。
また、栗の木の横には、ザクロの木があり実が色づき初めていました。

秋実りを満喫することが出来ました。
昨日から、皮を剝き何を作ろうかと思案中です。



hpIMG_6283.jpg   栗の実と曼珠沙華




hpIMG_6294.jpg   栗とザクロ




hpIMG_6293.jpg   塩ノ江の藤川牧場さんの牛





食欲の秋です。何故かお腹のすく季節ですね。

設計室K

*クリックすると画像が大きくなります。




スポンサーサイト