◆ |
鉄骨造の町屋に立体的に住む 1 |
![]() |
◆ |
寒い日と雪 |
![]() |
◆ |
素朴で逞しい木造の家 1 |
![]() |
◆ |
ブランディング |
![]() |
今年の会社の初出から1週間が経ちました。
![]() ![]() ![]() しばらく休みがあると、体がどうしてもついて行かず、 この連休は、助かります。皆さんいかがですか? この数日間は、急に寒い日が続いていまね。 皆様、風邪を引かぬようにお体をご自愛ください。 さて、昨年ごろから商業施設・マーケティングでよく聞く言葉で、ブランディングという 言葉があります。響きが良いので、耳に残っています。 ![]() ブランディングとは、企業が顧客にとって価値のあるブランドを構築するための活動を 指します。『戦略的ブランド・マネジメント』の著者ケビン・レーン・ケラーによれば、 「ブランディングは精神的な構造を創り出すこと、及び消費者が意思決定を単純化できる ように、製品・サービスについての知識を整理すること」と定義されます。 別の言い方をすれば、ブランディングとは、ロゴやブランド・ネーム、パッケージなどの ブランド要素と、差別化されたブランド価値を結びつける連想を、消費者の頭・こころの 中に育んでいく活動であると定義されているようです。 新しく企業を起こして行く時に、このブランディングを考えてゆくことは、非常に大切な 要素です。マーケティングとマネージメントとクリエティビティが要求されるようです。 難しい話ですが、私たちもお店を考えて行く時にこの部分は、クライアント・コンサルタン トと共に時間をかけて対話を行い、やわかい発想を心がけるようにしています。 今年は、どんなクライアントと巡り合うでしょうか ![]() 本当に楽しみです。 設計室 K |